20歳と38度線

K-popと政治問題だけでは語れない朝鮮半島について書いています。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

失恋と平昌

平和の祭典が終わり、 バイトのおかげで平昌と共に駆け抜けた17日間を、 0時を回りながら揺られた電車の中で考えました。 政治的と批判されながら開幕した開会式と、 振られた統一旗の数と、 選手たちと私たちが流した感動の涙。 言いたい小言はいくつかあ…

戦争を知らない私が知らない日本語

38度線平和活動には、地元のおばあさんたちの白髪染めというユニークな活動もある。 美容院に行くのも一苦労、自分で髪を染めるのは腕が回らなくてもっと大変、 でも、綺麗な髪でいたいというおばあさんたちのために、 学生たちが無料で白髪を染めてあげるボ…

38度線の書き方と農業

ニッコリの38度線平和活動のときの話です。 私は、村で生活する7日間のうち、2回農業活動に参加しました。 1日目はトマト畑で剪定作業、 2日目はブルーベリー畑で雑草抜きをしました。 北朝鮮との軍事境界線沿いの畑で行うので、 毎回韓国軍の検問を通っ…