20歳と38度線

K-popと政治問題だけでは語れない朝鮮半島について書いています。

みん会第4回活動報告 徴用工被害者の記憶の場所をめぐるワークショプ

 こんにちは。ひみです。私が主催する日韓学生会みん会では、ソウルにある植民地の歴史の場所に日韓の若者が一緒に足を運ぶという活動を行なっています。

pf.kakao.com

 5月末に徴用工に関するワークショップを開きました。今回は、その議事録を一部公開しようと思います。ワークショップでは、平和の踏み石(평화디딤돌)という市民団体の方に普段の活動内容の紹介や徴用工被害者の証言について2時間ほどお話いただいた後、みんなで徴用工被害者の方達が眠るソウル市立墓地に行ってきました。

 徴用工問題は、韓国の裁判所の判決が出て最近よくニュースに取り上げられるようになりましたが、韓国の学生も日本人留学生もいまいちよく知らないという方が多いようです。日韓問題を扱っていくみん会の活動の中では、一度徴用工に触れたほうがいいのではないかと思い、今回テーマとして取り上げました。

f:id:hyun_nako:20190703025312j:plain

ソウル市立墓地にて

********************************

日本人Aさん

 以前、平和の踏み石さんの徴用工被害者の証言を聞きに行く活動に参加させてもらいました。その時は「日本の悪口を言われるのかな」って思っていたのですが、実際はそ違いました。その時被害者の方が言われた「当時韓国の方がもっと悪かった」という言葉がすごく印象に残っています。今日、そういう話も出たけども、当時なぜ韓国の状況が悪かったかっていうのは、前回の歴史博物館で学びました。日本の植民地支配があったから朝鮮の人たちが虐げられていて、実際にそこで日本は利益を得ていた。今日話を聞いていて、前回とつながったなと思いました。

 大きな歴史では被害者自体が70万人のなかの数字として見られてしまいます。例えばこのイ・ジョンソクさん(紹介された徴用工被害者)の話とかも70万人分の1人になってしまうじゃないですか。確かに数字では70万分の1だけれども、でもこの人にとっては1分の1であるんですよね。この人にとっては徴用工問題は人生そのものになってしまうんです。あと、徴用工はすごくいい待遇の人もいたしすごい悪かった人もいる。一番最悪なのは、死んだ人たちですよね。でも、死んだ人たちの証言って出てこないじゃないですか。そう考えると、徴用工問題っていうのを全体で見たら、今出ている証言より実態はもっと悪かったんじゃないか、と想像はできるかなと思いました。

 最後に、もう一つ。日本人の中で、なぜ労働の問題が出てこないかということを電車の中で考えていました。当時の問題が今の日本でそれほど問題化されないのは、当時の当たり前だったからという話が今日ありました。でも今から見たらその過酷な労働っていうのは異常じゃないですか。当時の当たり前は今では異常と思うこともありますよね。そうすると、当時の悪かったことを今の価値基準で判断していいのかという問題も出てくるなと考えました。私は、過去の事例をこれからの未来と現在の判断基準として用いるのなら、過去の過ちも今の判断基準で判断して評価を下していったほうが、絶対今後のためになると思います。

f:id:hyun_nako:20190703025409j:plain

平和の踏み石(평화디딤돌)が設置した慰霊の踏み石

日本人Bさん

 最去年ぐらいに軍艦島の映画を見ました。軍艦島は南の方にあるかあら、今日の話で北海道って聞いた時に、そんな北のほうまで行ったんだとひっくりしました。さっきの病気になった人を蹴り落としたり、死にかけだったから一緒に捨てられちゃったりっていう話を聞いて、自分たちが必死だと人の命って軽く見られてしまうんだなと思いました。

 

日本人Cさん

 今回徴用工についてたくさん知ることができてよかったなと思います。今日聞いたようなことは(簡単に)調べても自分に情報が入ってこないので、まずこういう活動があったことを知ることができて良かったです。日本で徴用工の活動がされているイメージがそもそも無かったから、日本でも活動をしてる方々がいらっしゃるんだと驚きました。あと、韓国人も日本人も当時どういう扱いを受けていたのか調べてみたいなと思いました。

f:id:hyun_nako:20190703025610j:plain

みんなで黙祷

日本人Dさん

 慰安婦とか独島とかは今までニュースとかで出てて、知る機会はありました。徴用工は最近裁判があって、すごく日本で知れ渡るようになったと思います。私もニュースで徴用工の存在を知りました。私は、徴用工問題はそれほど昔のことではないけど私が知るには結構時間が経った問題だと思っています。私は歴史専攻ではないので正確には分からないんですが、徴用工について日本の教科書には多分載ってないか、載ってても名前くらいじゃないかなと思います。

 ここに来る間に少し電車の中で徴用工問題に調べていて、ネットで徴用工について解説する番組を見つけました。池上彰さんの社会的なものを解説する番組です。池上さんは番組の中で「徴用工問題は解決した」と言ってるんですよね。1965?年にお金を出した、それでプラスでまたお金を払って、それ以降また問題が出てきたら、それは国で対処してくださいと約束をしたって説明してたんですよ。それで私は「ああ、日本はちゃんとお金出したんだ」って思いました。

 でももっと調べてみると「日本は経済費を払った」って書いてあるサイトもありました。被害者たちのためのお金ではなくて、韓国経済を発展させるためにお金をあげたって書いてあるものもありました。何が本当なのかよくわからないってなって思いましたね。で、また最初から悩むことになって(笑)ネットの人たちの意見を見てみたら、経済費ということには特に触れてなくて、終わったことだと言ってるひとが多い。また、徴用工じゃない、募集工だって言ってる人も結構多くて。私たちは徴用工についてあまり習ってないはずじゃないですか。教科書には出てないのに、あれは募集工だたったんだ、何言ってるんだこの番組、みたいなことが書いてありました。こういう人たちはどこから情報を得たんだろうか、何で募集工って言ってるのか気になりました。

 それまで私は、本当に募集だったのか強制だったのかと考えてきたんですけど、朝鮮の生活水準がすごく低かったから飢え死にしないために日本に行きたいって行った人もいれば、徴用状をもらって行った人、無理やり行かされた人、騙されて行った人、遊んでいたのに連れて行かれた人とか、韓国人の区役所の担当の人が日本からの政策でノルマが設定されて勝手に人を連れてったりとか、実際にはいろんなパターンの人がいるということを今日聞きました。全員が同じではなくて、人によって様々な状況があったんだと知ることができました。日本の番組を見てると韓国の人は「ひどい目にあった」「無理やり連れてかれた」と訴えてるシーンばかり出てきます。徴用工は徴用工問題とひとくくりにせず、一人一人違う経験だと思うので、もっと深く一人一人見ていけたらいいなと思いました。その反面、資料もあまりないので難しいのかなとも思いました。やっぱり解決は難しいですかね。

f:id:hyun_nako:20190703025651j:plain

みんなで解説を聞く様子

韓国人Eさん

 私は、一応、政治外交を専攻している学生として、歴史問題についてよく知っている方だと思います。徴用工問題ついては、日本の政府(の対応)とか当時の戦争に関してとか、韓国人を無理やり連れていって問題になったということは知っていました。でも今日の説明で、韓国が生きづらかったから、無理やりではなく志望して行った人もいたという新しい事実を知りました。私は、問題になる意見を2ちゃんみたいなサイトでたまたま見たことがあります。「朝鮮人が好きで行ったのになんで口を出すのか」という意見を見て、正直腹が立ちました。このサイトが正しい訳ではないし、日本人全体の意見を私が見たり聞いたりすることは不可能ですが、その人もどこかで(志願して行った人がいること)を見たのかなと思いました。でも、この人も韓国人も(強制的に連れて行かれた人と志願して行った人がいるという)両方の事実を見るのがいいんじゃないかと思いました。

 そういう場では、政府レベルではなく、みん会や平和の踏み石などの民間団体主体の、民間レベルの努力が必要だなと考えました。最近、徴用工の問題について判決が出ましたが、韓国の政府は裁判所の判決について口を出すことが一切できません。政府の判決ではなく裁判所の判決なので、日本の政府が不満を表明するのは可能だけれども、たとえ日本政府の主張が正しかったとしても、韓国政府に対してどうこう言って、裁判所の判決変えることはできないと思います。どうしようもできないのに、この問題によって日本の政府と韓国の政府が対立してしまうことは良くないと思います。民間団体は、この問題を解決はできないかもしれないけれど、触れることはできるんじゃないかと思います。草の根外交に関心があるからかもしれないですが、私は徴用工問題では民間レベルの接近が必要ではないかと思います。

 前回、植民地博物館で見たかもしれないですけど、さっき出た朴正煕大統領が日本と約束した基本条約(という名前だったと思いますが)を締結する場では、いろんな意見がありました。韓国側は植民地賠償をしろと主張したし、日本の側は植民地賠償は今までやってないしする必要もないと言った。そのために結論が出なかったんです。でもアメリカは日本と韓国が仲良くなることを望んでたので、賠償の内容を全部無くしてただの経済協力にしました。文章を見れはわかりますが経済協力の内容しかないです。それを指して、日本は賠償をしたというのも、日本は賠償をしてない反省をしてないというのもどちらも正しくないです。この条約には、日本の意見も韓国の意見も全く入っていないからです。その条約で賠償を議論をするのは意味がないのではないかと思います。

f:id:hyun_nako:20190703025730j:plain

献花をしました

韓国人Fさん

 まず、徴用問題を私たちが教科書で習うとき、数十万人が連れて行かれて強制的に仕事をさせられたと習いますが、どの地域にどれくらい広がってどんな仕事をしてという細部までは習わないんですよ。ただ工場や炭坑についれて行かれて仕事をしたという程度だと思います。今日、どんな仕事をしたのかより正確に知ることができて良かったし、このことがもっと広まればいいなと思いました。特に、さっき本でどこの地域で仕事をしていたのか地図一面に表示されているのを見て、本当に驚きました。隙間がないくらいに広がっていたので。そして、これも私が関心を持って調べなければ決して知ることができないとがとても惜しいなと思いました。それと同時に、もっと活性化できたらな、私ができることがあればいいなと思いました。

 さっき、ブックカフェで見た光顯寺の資料館があったじゃないですか。それを日本人が作ったっていう話を聞いて、韓国人の名前(の表示)を一つ一つを見ながらすごく感動しました。そんな日本の人たちの努力を私たちはほとんど知りません。そういうことももっと広まればいいなと思いました。知られていないことがとても残念です。

 あと、日韓両国で賠償問題についてしきりに論争が起きるじゃないですか。そこで賠償というお金の論点に引っ張られてしまうことに個人的に疑問を感じます。日本は過去に賠償したので今は賠償しなくてもいいという立場です。過去に賠償したというのなら過ちを認めたからこそ賠償したんでしょうおそらく。それなのに、それをひっくり返すような態度について韓国人たちは反発する面があるようなのですが、謝罪しなければならない!賠償金を全くもらっていない!というふうに(韓国人は)受け止めているようなのでその点もしっかり踏まえていけたらなと思います。

f:id:hyun_nako:20190703025846j:plain

感想共有の様子

**************************

 今学期の活動は、今回で最後でした。アイディアひとつと勢いで始めた活動でしたが、多くの方に応援していただき、無事に1学期を終えることができました。「日韓学生が気軽に歴史に触れられるコミュニティを」というモットーを受け継いでくれる後輩も出てきました。来学期もみん会の活動は続いていく予定です。メンバーを随時募集していますので、気軽にカカオトークでメッセージを送ってださると嬉しいです。今までのご声援ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。